こんにちは!はぴまま(@happyamimi)です☆
ブログをご覧頂きましてありがとうございます!
今日は、月曜日と火曜日のFX自動売買の損益報告です
今週も調子良く動いてくれていますよ~(*^-^*)
では、いつものように表にまとめました~
3/25(月)、26(火)のEA・FX自動売買による不労所得 | ||
名前 | 週間損益 | トータル損益 |
①Beatrice DELTA2 (10/15~稼働) |
+4,834円 | +85,431円 |
②無料EA (2/28~) |
指標前につき稼働停止 | +25,763円 |
③MAM (2/28~) |
70.51ドル (7,756円) |
+418.52ドル (46,037円) |
④FX自動売買ツール (3/1~) |
+6,603円 | +47,555円 |
⑤新EA (3/18~稼働) |
114.66ドル (12,612円) |
525.11ドル (57,761円) |
計 | +31,805円 | +255,463円 |
トータル損益プラス31,805円でした✨
二日間でこの結果!ほんと調子が良すぎて怖いです(^_^;
次にそれぞれのトレード結果です👇
- Beatrice DELTA2・・・4,834円
- 無料EA・・・指標前につき稼働停止
- MAM・・・70.51ドル(7,756円)
- 自動売買ツール・・・6,603円
- 新EA・・・114.66ドル(12,612円)
さいごに
今週2日間で31805円と優秀な結果でした!
①Beatrice DELTA2に関しては13,000円くらいまで利益が出ていたのですが、様子を見ていたら結局+4,834円で落ち着きました。
これで、15戦12勝3敗 勝率80%に~!
今週、MT4のバグに対するバージョンアップが無料で行われましたし、更に安定感が増しそうです♪
④の自動ツールに関しては月利20%といううたい文句で、10万円で買ったのですが、稼働1ヶ月で半額回収することができました(^_^)b
⑤の新EAに関しては、まだ稼働して1週間なのにリターンが半端ないですが、常に3~4万円の含み損を抱えていますので、ハイリスクハイリターンタイプかもしれないですね
EU離脱の件がありますので、今日から②と④の自動売買に関しては稼働を停止させています。
それにしても、FX取引所の『XM』が優秀です。
仕方なく、他のFX会社で動かしているものもありますが、その会社の出金拒否された方のツイッターを見たので、利益分を出金しようとみたら、サーバー落ちで入れない。復旧後、出金の規約を確認したら、ポジションを持っていたら出金不可、月1回は無料(FX会社側の手数料)だが、2回以上は有料とか 😯
XMはポジションを持っていても出金できるし、200米ドル以上の出金なら出金料が無料(ただし、銀行側の手数料はかかります)出金拒否についての大きなトラブルも聞いたことがないです!
また、この辺りも記事にしたいと思います~
コメントを残す